ラベル アプリ開発 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル アプリ開発 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2013年8月11日日曜日

[Android] findViewByIdでNullPointerException

久々の投稿がAndroid
最近始めましたAndroid
わからないことだらけです。

その中の一つ、表題の件です。
以下の様な構成です。

<TableLayout
    xmlns:android="http://schemas.android.com/apk/res/android"
    xmlns:tools="http://schemas.android.com/tools"
    android:id="@+id/TableLayout1"
    android:layout_width="match_parent"
    android:layout_height="match_parent"
    android:stretchColumns="*"
    tools:context=".MainActivity" >

</TableLayout>

public class MainActivity extends Activity {
    protected void onCreate(Bundle savedInstanceState) {
        super.onCreate(savedInstanceState);
        setContentView(R.layout.activity_main);

        SetLayouts layouts = new SetLayouts(this);
        layouts.SetButtons(WIDTH, HEIGHT);
        layouts.setListView(WIDTH);
    }
}

public class SetLayouts extends MainActivity {
    private Context context;

    public SetLayouts(Context context){
        this.context = context;
    }

    public void SetButtons(int x, int y) {
        TableLayout layout = (TableLayout) findViewById(R.id.TableLayout1);
        :
        :
    }

概略としてはこんなかんじです。
テーブルレイアウトに動的にボタンを配置して、ちょめちょめする感じですが、SetButtons()初っ端のfindViewById()でNullPointerExceptionが発生していました。
R.id.TableLayout1は取れてるし、MainActivityのonCreateでfindViewById()すると当然取れるし…。でしばらく悩んでいました。

んで、自分が出した解法は以下の様な感じです。

public void SetButtons(int x, int y) {
        TableLayout layout = (TableLayout) ((Activity) context).findViewById(R.id.TableLayout1);
        :
        :
    }

これで一応取れるし、まー、いいかな~。
と思いつつもっとスマートに取れないものかとも思い中。
ご意見あれば、どうぞお願いします。

2013年3月6日水曜日

Titanium Studio 3を導入しました

何このUIデザインしにくいツール…。AndroidとiPhoneで表示が違いすぎる…。
何か方法があるのかしら?
明日はその辺を調べようかね。

でもまあ今の段階として、Javaをボリボリ書くよりちょっとでもわかってるJS書いたほうがいいという判断で、やっていこうと思います。

あ、それから、このブログはこういう技術系なものを書いて行きたいと思います。
今更ながらw

昨日まで書いていたようなものは別の姉妹ブログに書くことにしましたので、よろしくお願いします。

2013年2月28日木曜日

初めてのAndroidアプリケーション


作ってみました。
超貧相なUIと機能ですがめっちゃ時間かかった…。Javaは慣れない。

作りとしては簡単な計算アプリですね。
「割引前価格」に割引前のお値段を入れて、「割引率」にパーセント単位で割引率を入れて、「計算する」を押下すると20%引きの価格とかが簡単に見れますよ、っていうよくある感じのやつです。
エラーチェックとか細かいところは全然手を入れてないので、落ちまくると思いますが、公開しておきます。
これを元にどんどん更新する予定。多分更新したら投稿すると思います。
また、ソースがほしいという稀有な人がいらっしゃったら言ってください。公開します。

アプリはこちらから落としてね。

2013年2月27日水曜日

初めてのAndroidアプリ作成

思い出したかのようにAndroidアプリを作ってみました。
手元に超初歩的なこと(だけ)を教えてくれる本があるので、それを参考にコードをポチポチ入力。
するとエラー、というか警告が。

キャプチャ撮ってないのでざっくりどんなエラーかっていうのを書くと、「String使うならString.xml使えよ」ってエラーでした。
ぐぐってみると案の定おんなじ警告で悩んでる人がいたので参考にして解決。
先人の方、お疲れ様です。。

Hello WorldからつまづいたAndroid入門 via gmtr1234の日記